浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

めぐみ活動予定 9月1日〜

<めぐみ活動予定 9月1日〜>
今年の夏は本当に暑かったですね。少しは暑さやわらいできましたが、これから夏の疲れが出る時です。しっかり睡眠、食事とってくださいね〜〜
 
さて、9月議会が13日から始まります。9月議会では、平成29年度の決算審査をします。やらまいか総合戦略、地方創生推進交付金、指定管理、保育所への委託金・補助金、子ども・若者支援計画などの評価など、しっかり調査、準備をしていきます。
浜松市のお金の使い方にご意見ください。
 
1日(土)ゆめフェスタ
2日(日)水道の民営化を考える勉強会
     モダンダンス発表会
3日(月)アクティブ
     魅惑のウエストづくりエクササイズ
5日(水)リノベーションシンポジウム
6日(木)全員協議会、議会改革検討会議
     Hamamatsu Venture Tribe 4th MeetUp
7日(金)行財政改革・大都市制度調査特別委員会
8日(土)白門会
9日(日)三浦敬老会、Hamamatsu Dinig vol.4
     聖星オータムコンサート
10日(月)地方創生調査特別委員会(傍聴予定)
12日(水)ひかりライオンズ
13日(木)本会議(9月議会初日)
15日(土)クリダン2018
 
 
 

不登校の子どもを追い詰めないで。

不登校になっている子どもさんの保護者から、親として何ができるでしょうか?2学期になって、学校に行けるようにするには、どうしたらいいでしょうか?

親御さんの気持ち、よくわかる。

子どもは、親が2学期から行って欲しいということは重々わかっている。だから、親から2学期から学校行くよね?と問われると、「行く」と答えざるをえない。でも、やっぱり行けない。親を悲しませていること、苦しい。学校に行けない子どもをそのまま認めてあげて。追い詰めないで。

 

不登校生のための進学相談会>

  7月 7日(土)
 9月24日(月・祝日)                                    
10月21日(日)
11月17日 (土)                                       

13:30~16:00      

◇相談会の日程と内容     
13:15~ 受付
13:30 ~15:00 高等学校、高等学校卒業資格認定試験に関する説明
            定時制通信制高校で学んでいる生徒、学んだ人、不登校生の保護者の体験談
15:00 ~16:00 不登校生に関する進路およびなんでも悩み相談(個別)

◇対象  
不登校生(中学、高校等)、高校中退者、引きこもりがちな若者と
その保護者の皆さん、教育関係者、不登校生の支援に関心のある方

◇参加費 無料、予約不要(途中参加可能です)
 希望者には、無料で学習支援を行います(要個別相談)

◇会場 
7月、10月、11月
アイミティ浜松 第2講習室
 浜松市中区船越町11-11 TEL053-465-5065

9月
ワークピア磐田 第一会議室
 磐田市見付2898-3 TEL0538-37-8381

◇主催  子ども育ちレスキューネット
  (静岡県西部の子ども関係NPO団体やカウンセラーからなる団体)
  http://childrescuenet.hamazo.tv/

◇後援 
 浜松市  浜松市教育委員会  磐田市 磐田市教育委員会
 静岡新聞社静岡放送  中日新聞東海本社

◇お問い合わせ・当日連絡先
 TEL/090-3936-5840(子ども育ちレスキューネット 服部)

<めぐみ 活動予定 8月16日〜>

<めぐみ 活動予定 8月16日〜>
 
 
●19日(日)馨の森の音楽会
     

www.hamamatsu-pippi.net

 
 
講談師 田邊一邑独演会
 
 
 
20日(月)市川房枝政治参画フォーラム2018(東京)
 
 
 
●25日(土)

www.facebook.com

 
 
●27日(月)女もすなる都市計画
 
●28日(火)行財政改革・大都市制度調査特別委員会協議会
 
●29日(水)厚生保健委員会
 
●30日(木)浜松の福祉を考える会

平成29年度政務活動費 決算

平成29年度の浜松市政向上委員会(所属 鈴木恵1名)の政務活動費の決算を報告します。

<収入>

交付額   1,800,000

金利息     11

収入計   1,800,011

 

<支出>

調査研究費   171,637 先進地域、市内施設への視察など

研修費     296,791 学習会、研修会に参加など

広報費        0

公聴費      30,625 予算を読む会、駐車場代など

会議費        0

資料作成費      0

資料購入費    35,383 参考図書など

人件費     176.370  週1回3〜4時間

事務所費    313,060  パソコンリース代、コピー代など

支出合計   1,023,866

返納額     776.144

 

*広報費がゼロなのは、活動報告をしていないことではありません。年に3回ニュースレターを発行し、ホームページ、SNSなどでの発信をしています。

しかし、1人会派のため個人のPRとの混同されてしまうため、また市民活動との連携の記事について慎重な対応が求められるため、ニュースレターの発行費用は、個人負担でしています。

 

 

 

 

療育手帳を持てない発達支援級在籍の生徒の現状

療育手帳を持てない発達支援級在籍の生徒についての現状を聞いた>

 

この10年間で、発達支援級に在籍する児童数(小学校)が4倍以上となっている。情緒級の中には、療育手帳を持つことができないため生徒が在籍しており、彼らは特別支援学校への進学はできない。(発達支援級での手帳の取得率を知りたい)
現在、私立の通信制高校・サポート校への進学が増えているが、通信制高校・サポート校は、学費が高く、行かせられる家庭は限られてしまう。また、就労支援が不十分なため、先の不安がある。通信制高校・サポート校以外の学びの場、自立に向けたトレーニングの場がなく、行き先が見えない。

 

<課題>
1、 発達級の内申書について
2、 配慮の必要な子どもの進学先の相談(卒業後だけでなく、将来にわたって)について
3、 中学校の支援体制について
4、 卒業後、登録・追跡・支援体制について
(浜松特別支援学校は、だんだん、フラットにつなげているとのこと)
5、 親へのガイダンスについて
6、 療育手帳は持ってないけれど、配慮の必要な子どもが進学できる高校が欲しい。浜松市立がなってくれるか。県教委にお願いするか。

7、学習障害の生徒たちは、療育手帳を持っていない。合理的配慮がないと、内申点取れないし、受験が難しい。彼らにも、学ぶ権利がある。

<めぐみ 活動予定 8月1日〜>

<めぐみ 活動予定 8月1日〜>
3日(金)水道コンセッション会派説明
 
5日(日)

formama.biz

 
6日(月)議会改革検討会議
     魅惑のウエストづくりエクササイズ
8日(水)全国政策研究集会打ち合わせ(静岡)

jjc.jpn.org

   
10日(金)行財政改革・大都市制度調査特別委員会
      遠州織物工業組合真夏の交流会
11日(土)HM358遠州市場
       
15日(水)戦没者追悼平和祈念式
17日(金)浜松女性議員の会で静岡の保育事情を視察
 

<めぐみ活動予定 7月16日〜>

<めぐみ活動予定 7月16日〜>
17日(火)厚生保健委員会
     基地対策協議会代表委員会
19日(木)議会改革検討会議
     行財政改革・大都市制度調査特別委員会
20日(金)魅惑的ウエストづくり
21日(土)APBDAシンポジウム
     高校同窓会総会
22日(日)議員と語るNPO円卓会議
24日(火)市町議会研修会(静岡)
25日(水)〜27日(金)
  行財政改革・大都市制度調査特別委員会視察
   (松山市岡山市堺市
*西日本の災害のため、視察は中止となりました。
 
28日(土)〜29日(日)
  全国研修会議(東京)
30日(月)自治体議員ネットワーク総会(東京)
31日(火)福祉を考える会