浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

議員めぐみ

一般質問まとめ

一般質問のまとめ今回の質問のテーマは「繋ぐ」。 生きづらさを抱えているこどもたちの中学卒業後をどう繋いでいくか。 教育と福祉をどう繋いでいくか。 安全を繋いでいくために、浜岡の原子力発電災害の避難受け入れをどうしていくか。 「公共と民を繋ぐ」…

「公共と民を繋ぐ」指定管理者制度の課題と見直し

一般質問その4 指定管理についての再質問をしたが、答弁がかみ合わず。 リベンジしなくちゃ。 <めぐみ質問> 指定管理者制度が導入されて10年以上経ち、コストダウンができたり、利用時間が長くなったり、窓口対応がよくなったりと、住民サービスの向上が…

「安全を繋ぐ」浜岡原発災害時の避難受け入れ体制は?

<めぐみ質問> 静岡県は本年3月に「浜岡地域原子力災害広域避難計画」を公表した。使用済み核燃料がいまだ施設内にある以上、現実的な避難計画、避難受け入れ体制が必要だ。今回は原子力災害が単独で発生した場合についてのみ質問する。●避難者をどのよう…

「障害者と事業者、学校を繋ぐ」〜障害者差別解消法と合理的配慮〜

一般質問その3<めぐみ質問> 障害者差別をなくすことを目指す「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる差別解消法)が この4月に施行された。合理的配慮が公的機関には義務付けられ、事業者も努力義務となった。●民間事業者やボランテ…

教育と福祉をつなぐ〜切れ目ないのこども・若者支援

一般質問その2<めぐみ質問>子ども子育て支援の充実に伴って、生きづらさを感じている、課題を抱えている子どもや保護者たちに対して 中学在学中までは何らかの支援の繋がりができてくるようになりました。しかし、せっかく、幼小中と切り目にない支援をし…

ICTの活用で、学習障害のある子どもへの支援を!

12月1日の一般質問について、徐々に報告していきます。細番手の糸を、高密度に浜松で織った綿織物を着物に仕立てていただき、それを着て登壇しました。 合理的配慮を学校現場での実現について。一般質問その1 <めぐみの質問>先日、書くことが苦手の書…

12月1日 一般質問通告書

12月1日(木)午後2時頃から、一般質問します。通告書を添付します。 【戻し】一般質問通告書(04)鈴木恵議員.doc

めぐみの一般質問は、12月1日です。

めぐみの一般質問は、12月1日(木)午後2時ごろからです。当事者からいただいたお話、その後調査したことから、 質問をつくりました。 質問する内容は 1、高校世代へのアプローチと切れ目のない子ども・若者支援 (学校プラットホーム化、中学校から高…

9月議会は決算審査〜真っ黒くろすけの報告書〜

9月議会は、決算審査も含んだ議会で、12日月曜日から始まった。今年の私のテーマは「指定管理者」。ということで、事業報告書を資料請求した。ところが、その報告書が真っ黒くろすけなのが多いのなんの。収支状況、利用者アンケートの概要及び利用者から…

平成27年度政務活動 報告

遅くなりました。平成27年度の浜松市政向上委員会に交付された政務活動費のご報告です。浜松市では、政務活動費は議員1人あたり1ヶ月15万円を会派に交付されます。 平成27年度は、「子どもの貧困」「放課後児童会」「負担金」「地域包括ケア」「原子…

女性議員のネットワーク2つ

私が関わっている女性議員のネットワーク2つを紹介。1つ目は、浜松市議会9名の女性議員で、会派を超えてつくった「浜松女性議員の会」。勉強会、女性管理職職員との交流、昼食会などを行っている。先日は、児童養護施設「和光寮」と「清明寮」を見学。児…

5月補正予算・子どもの貧困対策

浜松市の5月補正予算で、「子どもの貧困対策支援体制整備事業」について、364万円の予算(ほぼ委託費)がつきました。内容としては、 1、子どもの貧困に対する実態調査(8000人程度) 家庭の経済状況、就労状況、子どもの生活習慣、学習支援などの施策…

めぐみの活動予定(2月27日〜)

<めぐみの活動予定> 2月 27日(土) ハロー!はままつフェアトレードDAY2016 28日(日) この指とまれ!子どもの貧困、居場所を考える 29日(月) 浜松の福祉を考える会 3月 6日(日)浜松市視覚障害者福祉協会総会 浜松美術協会総会 結婚式出席 …

2016年もよろしくお願いします。

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。ニュースレター新年号ができました!ニュースレター16.12表3.pdf ニュースレター16.12中4-2.pdf <めぐみの活動予定> 2016年1月 1日(祝) 舘山寺ビジターセンター 2日(土…

負担金について

今頃の報告になってすみません。 9月議会で、負担金について、決算審議で質疑しました。<質疑趣旨> 一般会計の負担金647件を、情報公開などを使い、体力的に調べることができた35件(たった5%)を調べました。そのうち、「あれ?」こんな支出の仕…

めぐみの今後の予定(12月20日〜

いつも、ブログ読んでくださり、ありがとうございます。 これまで活動日誌から出していましたが、日程知っていれば一緒に活動したい、予定に余裕があるときに相談したいなどの声をいただきましたので、 これからは今後の予定を先にし、日誌を後にすることに…

ご報告 一般質問

2日、一般質問にのぞみました。「大変お待たせしました」と最初の言葉に、笑いが起きたのですが、もちろん質問の最後であるからなんですが、実は私を4年間待ち、再度議場に送ってくださった方々に向けの言葉です。 本当にお待たせしました。 今回、繊維産…

ひとり親支援の意見書提出へ

ひとり親家庭の貧困は、深刻です。現在浜松市では、市の単独予算でひとり親家庭の2人目に5000円、3人目以降に7000円の加算をしていますが、すべての自治体でできてはいません。 浜松市モデルが全国に広まって欲しいと願い、議員の皆さんに協力いた…

12月2日 一般質問します。

めぐみ、一般質問やります! 12月2日(水)午後2時ごろから 市役所8階 大きく5点、康友市長はじめ、星野副市長、各部長に質問します! 1 20歳代女性の人口流出防止、転入促進を 2 朝ドラの舞台「浜松の繊維」をどう活用していくか 3 委託料、負担金…

保育園の入所基準の改正されました!

8月に要望書を提出していた保育園の入所基準の改正が実りました。これまで退職したら30日以内に就職しないと退園しなくてはならなかったのが90日まで延長できるようになりました。 また、どんなに重い障がいのある方の基準が最高の20点ではなく19点…

平成26年度決算

今回は「負担金」にこだわって決算審議。 大雑把な決算しかない、 負担金額より多い次年度繰越し金、 そもそも決算書の数字が違っている、 負担金を支出した団体からさらに他の団体に負担金を出している(その決算書が出てこない。隠れ補助金??)など 市の…

浜松HAPPY化計画レポート

装いを変えた、浜松HAPPY化計画レポートVOL.2 「新しいステージにGO!号」できました。 感想、意見聞かせてくださいね。 ニュースレター15.8_4表-2.pdf ニュースレター15.8_4中-3.pdf

保育行政に要望書を提出してきました。

以前から、相談にのっている利用者の声を受けて、本日子ども家庭部部長に以下のような要望書を提出してきました。趣旨はご理解いただけたようで、早速検討していただけるとのお答えいただきました。これからも皆さんの声を市政に生かしていきたいと思います…

9人の副作用〜子宮頸がんワクチン

浜松での子宮頸がんワクチンの副作用の状況を調べてみた。私は平成22年11月議会で子宮頸がんワクチン関連の補正予算をリスクなどがしっかり伝わっていない、 制度設計なしで見切り発車と反対したが、賛成多数で実施された。 その後、国の定期接種ワクチ…

6月18日 浜松の福祉を考える会

どんな障がいのある人も住みやすい浜松にするために、障がいの壁を越えて話し合う「浜松の福祉を考える会」、再スタートしました。次回は6月18日木曜日午前10時から、市役所8階第2委員会室にて。 他の議員も参加予定です。興味のある方はぜひ。

建設消防委員になりました!

今後2年間、常任委員会は建設消防委員会、特別委員会は行政改革・大都市制度調査特別委員会所属と決まりました。 議員はどこかの常任委員会、特別委員会に所属することになっています。建設消防は希望していた委員会ではなかったけど、これまでやったことな…

今日から議員任期が始まりました

今日(5月1日)から4年間の任期が始まります。4年ぶりの議会は、いろいろ新鮮です。申合せや議会基本条例を読み、まずルールを頭に入れ直しました。早速、議員と市長、副市長、部長職以上の顔合わせ会がありました。 女性の議員が、9名と3倍に増えました…

明日から

本日4月30日で、鈴木めぐみは議員の任務から降ります。12年間めぐみを応援してくださった皆さん、ありがとうございました。元気で活動できたのは、多くの方々の支えがあったからです。本当に感謝します。先日のブログにも書きましたが、立ち位置が変わ…

鈴木めぐみの浜松HAPPY化計画2011 Ver.2.0

<問い直す>●議会のあり方を「問い直す」 議会のあり方を見直し、市民にとって必要な議会、見える議会への改革・一括質問方式から、聞いている人もわかりやすい 「一問一答方式」へ・市民参加の議会へ「議会報告会」の実施 ・議員立法で「議員基本条例」を…

シティプロモーション研究の報告

議員に支給されている政務調査費(1人当たり1月15万円)を活用し、東海大学河井孝仁教授に調査の委託をした「浜松市のシティプロモーション調査報告書」がまとまってきました。 市民と行政と専門家と議員が協働して、調査研究をし、まとめあげたものです…