浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

震災

ネパール大地震への支援を!

ネパール大地震。日に日に大きくなっていく被害をニュースを見るたびに、胸が苦しくなる。 「顔の見える支援をしたい!」と思い、以前からネパールの医療や教育に支援をしている認定NPOブッダ基金を運営する、元浜松市議の山口ゆうこさんに連絡した。街頭募…

防潮堤を見学して、気になった点

5月4日、遠州灘沿岸部で施工が始まっている防潮堤」を見学してきました。 高さ13メートルに登ってみましたが、思ったり高さを感じませんでした。 レベル2(東日本大震災レベル、1000年に一度)の津波に対応した防潮堤で、 説明によると、浜松市の浸水域を1…

ドリームフェスタ in 大船渡

毎年浜松駅前で「バリアフリーコンサート」をしているフリースクール、 NPO法人ドリームフィールドが 東北大震災で被災した大船渡で、現地の方と一緒にバリアコンサートを開催。私もそのコンサートに同行をした。 (ライブのMCを初体験)このイベントは、年…

東北ライブハウス大作戦

「東北ライブハウス大作戦の支援チャリティーコンサート」4月22日(日) 「東北ライブハウス大作戦」とはSPC peak performance さんたちによる東日本大震災の被災地にライブハウスを作って復興の力になろうというプロジェクト。 今回の浜松でのチャリティコ…

福島・南相馬市長が浜松に!

シンポジウム 〜福島から浜岡へ〜「浜岡原発とどう向き合うか」福島から南相馬桜井市長をお招きするとともに、浜岡原発の「永久停止」宣言を発した牧之原西原市長の参加を得て、浜岡原発の今後について、参加者と一緒に考えるシンポジウムです。基調講演 清…

みんなで決めよう!浜岡原発再稼働の是非を!

全面停止している中部電力浜岡原発。その「再稼働の是非」を問う県民投票条例制定を目指した署名活動を5月13日から実施することになり、私も全面的に協力する。現在、浜岡原発の津波対策のために、1000億円かけて防潮堤をつくっているが、それが完成…

私たちの3.11〜遠州から〜

一人の友人から 「大震災以降、被災地から遠く離れている地域に住んでいる私たちも、相当なショックを受けたの。テレビから流れる、すべてを押し流していく津波の映像に心が震え、原発関係のニュースに不安や恐れで心が落ち着かない日々を過ごしてきている。…

浴衣プロジェクトの大石さんからメールがきました

浴衣プロジェクトの大石ゆい子さんから、お礼のメールがきました。大石さんに、了解を得て、ブログにアップします。今回できた相馬とのつながりを今後も繋げていこうと思っています。 改めて、ご協力いただきました、多くの方々ありがとうございました。 今…

相馬と二宮尊徳

朝の散策で見つけた中村城址にあった「二宮尊徳像」。 相馬は、天保の飢饉で貧困に喘いでいた時、生きる光と力を与えてくれたのが、二宮尊徳だったそうで、相馬では、今でも尊徳の説いた報徳思想が根付き、尊徳を敬っているそうだ。 尊徳というと、遠州地域…

相馬に行ってきました〜相馬のこれから〜

2日間の大変短い相馬での滞在だったけれど、相馬の方々と様々な話をすることができた。特に、今後の地域づくり、仕事づくりについて、話がつきなかった。漁業関係者が多く被害を受け、果たして漁業は復活できるのか。また、長年漁業に関わっていた人たちが…

相馬に行ってきました〜相馬盆踊り〜

相馬に浴衣を送ったことがきっかけで、浴衣を着付けするボランティアのために相馬に行ってきました。常磐線が不通になっているので、仙台経由で北側から南下し、代行バスを使って、約7時間で相馬に着きました。浜松を含めて、全国から1000着以上の浴衣…

ボランティア募集! 相馬で浴衣を着付け

こんにちは。先日呼びかけをしました「産地浜松から、浴衣を相馬に送ろうプロジェクト」ですが、続々と浴衣や帯が集まってきています。「おばあちゃんが孫にために仕立てたものです」とか、「以前、浴衣をつくってました」とか、色々な思いとともに届けてい…

8.14相馬『ゆかたプロジェクト』へのお願い

人から人の縁で、福島(飯館村、相馬など)で「おひさまプロジェクト」をしている大石ゆい子さんと繋がりができました。大石さんから、8月14日の相馬で開かれる盆踊り大会のために、浴衣を集めているのだけれど、ぜひ浜松の人たちに応援してもらえないか…

津波被害を伝える「藺草神社」(細江)

東北大震災で、津波の恐ろしさを改めて実感した。 そこで、東海地震が起こったとき、浜松は津波被害はどうなのかを調べてみた。東海地震による市内の津波想定は、5メートル。天竜川から舞阪まで5メートルの防波堤があるので、津波被害はないとのこと。果た…

東日本大震災への浜松市の対応 第2弾

浜松市は、被災された方に住宅提供しないのかという電話が数本入った。調べたところ、昨日以下のような対応を浜松市が始めることになた。 被災された方々へ/浜松市は東日本大震災の被害に遭われた方々に一時的に市営住宅82戸を提供。 平成23年3月16日から受…