浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日系人の若者調査に同行

毎週土曜日の夜、街にいる日系人の若者に声をかけ、彼らの状況を調査をしているグループに昨夜同行させてもらった。 「話聞かせてもらっていいですか?」と声をかける。 突然の声かけにも、ほとんどの若者が答えてくれらしい。中学卒業後、工場で働いている…

逆手にとって

市が実施した「附属機関の見直し」(改悪)で、市民検討委員会、懇話会などのなくなってしまったため、 当事者や現場の意見を調整したり、合意をしながら、声を行政に直接届ける場がなくなってしまった。 本当に、もったいない。残念だ。 さて、昨年度障害者…

地域医療が危ない

城西大学経営学部准教授 伊関友伸氏の講演「試練の時代の自治体病院経営〜地域医療再生のための条件〜」を聞いた。夕張市立総合病院のアドバイザーとして活躍した伊関氏は、現場を大事にしているだけに、自治体病院の 状況の厳しさ、改革への熱意がひしひし…

春野と秋葉原の不思議な関係

春野に一泊をした。 夜は、お茶農家さん、商工会の方などと意見交換。春野には、日本一のお茶、ジネンジョ(山うなぎ)、秋葉山、気田川など、活かせる宝物がいっぱいだ。しかし、それは有効に利用されていない。外の人たちの意見やネットワークを生かしてい…

水窪・大野の山桜

水窪町の街から車で20分。山間の小さな集落、大野地区に伺った。 昨年夏以来の訪問になる。 その時、私に水窪音頭などを紹介してくれたおじいさんがなくなったと聞いた。 山の暮らしのこと、もっと話を聞きたかったなあ。ご冥福を祈ります。 大野地区は、…

フリースクール・空

揚子町に開設予定のフリースクール「空」の説明会に出席不登校の子どもたちの新たな選択肢だ。 浜松市内800人を超える不登校の子どもたちがいるのもかかわらず、その子どもたちの居場所(適応教室、民間のフリースクール)は本当に少ない。子どもも親も安…

浜北・宮口

2回目の浜北・宮口街歩き。http://d.hatena.ne.jp/meguhappy/edit?date=20071201 宮口は母の実家のある街だから、昔から知っているはずと思っていたのに、またまた新たな発見が。宮口を案内してくださる人とお近づきになり、また一緒に歩く人たちが違うこと…

春の春野町

春野町に出かけた。春野で春散策、気持ちいい。 桜の花がきれいな咲いている場所、見つけちゃった。 川根本町との境の田河内も行った。春野地域自治センター(元春野町役場)からくねくねとした山道を約18キロほど行く。そこでは、山女(あまご)を養殖し…

ニュースレター編集真っ最中

お花見日和のいい天気の一日。 なのに私は、事務所にこもって、今月発行予定のニュースレターの編集作業をしている。なかなかうまくいかなくって、うなっている。 どうしたら、誰が読んでもわかりやすくなるか、見やすくなるか。 文を書くだけでなく、レイア…

予算審議を変えなくちゃ!

3月29日、法政大学で開催された、市民と議員の条例づくり交流会議2008プレ企画、「予算改革をはじめよう!」に参加してきた。政府、地方政府(市町村)は、予算によってその活動が縛られる。政府、地方政府の予算はただの見積もりではなく、その活動に関…

桜満開の浜松城公園を歩く

できたばかりの「浜松城公園を歩く、一日」を持って、お昼休み桜満開の浜松城公園を歩く。春を全身で感じる。 「浜松城公園を歩く、一日」は市がつくったのとしては珍しく、おしゃれな物語風の冊子仕立て。巻末には、浜松城公園や周辺の地図があり、歩くため…