浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2009-01-01から1年間の記事一覧

お正月の準備に、浜納豆

今日お正月準備のために、煮豚と漬け玉子をつくった。どっちの煮汁、漬けたれにも、隠し味として「浜納豆」を入れるのが私流。深みのある味になる。早速、お昼は取り寄せた「山形ラーメン」につくったばかりの煮豚と漬け玉子をのせて、食す。おいしい〜〜。…

自閉症のことをもっと知って欲しい〜映画上映会〜

【映画】★星の国から孫ふたり★ 〜「自閉症」児の贈りもの〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 療育とは・・・ 無条件に可愛がり、愛すること・・・ 監 督:槙坪夢鶴子 出 演:馬渕晴子・加藤忍・比留間由哲 乾貴美子・ミ…

昔も今も

メリークリスマス。みなさんは、どんなクリスマスをお過ごしですか? さて、こんな文章を見つけました。 「遠江の都は浜松で、ここは誰も知る機業の地、激しいほどの機の音を町々に聞きます。しかしこれとて目星い手仕事の跡を見ることが出来ません。もしろ…

不登校生のための進学説明会を終えて

10月から3回、「子ども育ちレスキューネット」のメンバーとして、相談会に参加した。情報が行き渡っておらず、焦っている親も多かった。焦って子どもを追いつめても、子どもは辛いだけ。親支援と子ども支援の二本立てが必要と感じた。 好評だったため、年…

浜松はまぜまぜ文化

和菓子屋さんと博物館の学芸員さんから、面白い話を聞いた。浜松で売られている「さくら餅」には、2つの種類があるだって。道明寺の上方風と薄皮の江戸風と。Wikipediaによると、●道明寺餅(上方風桜餅) - 糯米を蒸かして干し、粗めに挽いた粒状の道明寺粉…

「行政はない方がいいんだ」の市長発言に対して

14日、浜松市総合計画策定委員会を傍聴した。市長が、都市の基本理念として掲げる「市民協働」、「共生共助」、「ひとつの浜松」がどういうことなのか、どこを目指しているのか、それを総合計画にどう書くのか、聞きたかったからだ。会の議長と市長という…

なぜに隠すのか?

11月議会は、資料を出し渋る職員との攻防が続いた。 先のブログで書いた「元気回復ふるさと雇用事業」も、なかなか全体像が見える資料を手にすることができなかった。公募要領の中に、「提出書類は情報公開の対象になります」という文言を見つけて、それを…

市の雇用対策に失望、無念

11月議会が閉会した。補正予算案と小中学校に整備するパソコン購入契約締結について、反対をした(賛成多数で可決)。 補正予算の中の「元気回復ふるさと雇用事業」8件、3000万円に大いに疑問があったのだ。 この事業は、平成23年度末まであり、継続さ…

森林視察

8日、市議会森林・林業・林産業活性化促進議員連盟(全議員参加)のうち、31名が、天竜、龍山、佐久間、水窪、春野の森林状況、県や市の取組状況を駆け足で、視察。今回は、県の職員の同行もあり、県施策との関係がようやく見えた。 また、新たな取組も見…

ツイッター

ツイッターを始めて、4ヶ月。140文字以内で表現なので、「いま」を率直につぶやく。 http://twitter.com/meguhappy 「ちょっと教えて」「ちょっと助けて」というメッセージに、反応がすごくよくって、びっくり。 ツイッターの可能性を色々と考える。 で…

議会中の一日

今日から、11月議会の代表質問、一般質問が始まった。9時半から、全員協議会。 10時から、お昼をはさんで、4人の代表質問。 お昼休みは、お弁当を食べながら、資料を読む。 環境経済委員会にかかわる資料請求の電話をする。今日の答弁聞いていて「これ…

補助金評価の誤解

国の事業仕分けが、いろんな意味で注目をされていますね。政局ではなく、「国政」が注目されるというのは、画期的なことだ。ただ、今回は初めての実施だかか、 冷静ではない反応が多いように思うんだけど。。。判定ばかりに目がいき、そこで議論された本質的…

駐車場会計、大変!!

毎議会の初日、監査委員から、現金出納検査に関する報告がある。毎回「帳簿上の残高と一致しました」という報告に安心をしていた。が、しかし、今回、ある数字に目がいった。 それは、「一時流用金」の額だ。8月末現在、国保特別会計は94億円、駐車場特別…

子どもの貧困〜就学援助〜

11月議会が始まった。生活保護費を15億円追加し、就学援助費を3750万円追加する予算を含んだ補正予算41億円が上程された。 さて、就学援助というのは、 生活保護の教育扶助を受けている者に修学旅行&学校病に関する医療費(虫歯、中耳炎など)「要保…

善良な市民をだますな

今回のブログは長文です。11月5日のブログで書いた「社会福祉審議会 児童専門部会」が非公開であるということをめぐって、さらに深く書きたいと思います。条例や要綱などを詳しく知らない、善良な市民に対して、だましたり、うそつくのは許せません。丁寧…

地域を循環する経済

グローバル経済は富を生むと同時に「排除」が働く。基準を押しつけ、多様性を排除していく。また、グローバル経済は、金融危機、食糧危機をもたらす。グローバル経済のオールタナティブとして、今「連帯経済」という概念が注目されている。マイクロクレジッ…

ローカルマニフェスト大賞

今年度のローカルマニフェスト大賞の授賞式に参加した。4回目となるこの大賞への応募数は、1003団体、1539件とこれまでから大幅に増加していた。 今年の首長部門は神奈川県藤沢市の海老根市長、議会部門は民主党京都府議会議員団。民主党京都府議会…

情報公開NO.1をめざすって掲げていたのに〜〜

次世代行動計画、いわゆる子育て支援計画を審議する「社会福祉審議会 児童専門部会」が非公開で開催されると聞いた。「なぜに、非公開?」審議、検討等に関する情報のためだという。 今日の厚生保健委員会で、この計画について、公開で議論されていたのにだ…

秋葉神社の龍燈

写真は、東区有玉南町欠下本村にある秋葉神社の龍燈。昭和4年に建てられ、これまで「火防の神」として、地域の方に大切にまつられてきました、建設から80年が経ち、老朽化が見られたことから、地域の力で「平成の大修理」を実施し、このたび竣工の運びと…

1650万円、のべ23名の海外出張

今日から、決算特別委員会が始まった。私は今年度は委員ではないので、傍聴&資料請求で我慢、我慢。 今回取り寄せた資料で、一番びっくりしたのは、 現在開催中のモザイカルチャー出展勧奨のための海外出張費。平成20年度1年間で、約1650万円(のべ…

不登校生のための進学相談会

不登校生や引きこもりがちな子どもさん、高校中退をした子どもさんのための進学相談会を開きます。 不登校生の子どもたちや保護者の皆さんが高校進学に関する現状や情報を入手することは非常に難しいのが現状です。そこで、不登校生の進学可能な全日制高校、…

静岡県初猫カフェ オープン

10月31日(土)、11月1日(日)にザザシティ周辺で開催する「第6回まちはびっくり箱だぁ!」今年の目玉は、静岡県で初めての「猫カフェ」猫カフェで癒されちゃおう。 「車にアート」まちびくカーにみんなでペイントなどなど。 30代前後の若者が、…

生物多様性についての勉強会

16日、生物多様性についての勉強会詳しいことが後に。