浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもへの性被害

少し前になるが、浜松市内の中学校の教師が部活動の教え子にわいせつな行為をし、懲戒免職処分になったというニュースがあった。こうした子どもへの教師、塾の先生、スポーツ少年団のコーチなど子どもにとって力のある人(腕力だけでなく、権力、発言力、信…

本当に浜松の経済危機対策になっているのだろうか〜6月補正〜

国の補正予算(15兆円)に対応して、浜松市では26日、105億円の6月補正予算案が公表された。30日に臨時議会を平木、本会議、委員会審議、7月2日に採決という超スピード成立をめざす補正予算案だ。さて、中身を見てみる。先に書いた小中学校の管楽…

浜松市内中学の吹奏楽部事情

中学1年生の親から、子どもが吹奏楽部に入部することになったんだけど、顧問の先生から「○○という店の○○というグレードのものを購入せよ」と店舗と海外ブランド指定の説明があったと聞いた。以前からそうしたうわさを聞いていたが、やはり本当だったんだ。…

社会起業支援サミット2009 in 静岡

知人を通じて、静岡大学情報学部4年生の杉村一馬さんが事務所に訪ねてきた。杉村さんは、就職活動中に「ソーシャルベンチャー」(社会起業)という言葉にあい、衝撃を受けたそうだ。「お金を稼ぐために働く」のでははなく、「社会的課題をビジネスの手法を…

5月議会終わりました

6月17日、5月議会が閉会しました。地域協議会廃止の条例案は、継続審議としました。各地域協議会に説明もないまま、また廃止の後のビジョンも見えないまま、とにかく廃止をすることさえ、決めてしまえという市当局の態度に議会側は「ちょっと待った」と…

平日と休日の歩行量が同じ??

11日の環境経済委員会で、中心街の歩行量調査結果の報告があった。ここ数年、歩行量は減少を続けている。さらに、平日と休日の歩行量の差がどんどん小さくなってきて、ほとんど差がなくなっている。 わぉ!ショッキング。 休日の調査当日は、天気は晴れで…

キッズカフェ

6日、設立から関わっているI&J(子どもたちの就労体験の場を提供する市民団体)のキッズカフェに行った。昨年は、夏祭りにお菓子やかき氷などを販売したり、まちはびっくり箱だぁ!で五平餅を販売し、子どもたちに就労体験の場を提供してきました。「地域の…

プチ市内視察

写真は、フルーツパーク。 今年度から環境経済委員になることから、時間を見つけ、現場に行って、現場の人たちの声を聞いて回っている。先日は、観光コンベンションビューローに行ってきた。今回はフルーツパークだ。フルーツパークは、フラワーパークととも…

そもそも「こども第一主義」ってなんだろう?

「こども第一主義条例」を市長はつくるって言うけどさ、さて「こども第一主義」ってどういうことなんだろう?市長マニフェストには、「こどもたちは未来の宝です。だからこそ、こども第一主義を政策の第一に掲げます」となっていて、それ以上の説明はない。 …

新しい介護基準に現場混乱

2日、4月に改定になった介護保険制度、特に新しい介護基準についての勉強会に参加をしに、静岡に行った。*写真は 「静岡おでん」 新しい要介護認定では、認知症に関連する項目を追加した反面、主治医意見書と重複するもの、客観的な回答が難しいものを削除…