浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

12月4日一般質問します!

12月4日(月)午後1時から
一般質問をします。

今回のテーマは「複雑で、多様で、複合的な課題に向き合う」です。

中野市長へ初めて質問をぶつけます。公約に入れているケアラー支援についての思いを伺います。

コロナ禍もあけて、会場での傍聴可能になりました。また、インターネット中継もあります。

ぜひ、応援ください。

1 ケアラー支援について
2 困難な問題を抱える女性への支援に関する法律への対応について
3 困難を抱えた子どもたちの中学卒業後の継続的支援について4 教育現場での香害をはじめとする化学物質過敏症への対応について
5 放課後児童会について
6 プロポーザル方式の業務委託について

<めぐみ活動予定 11月15日〜>

<めぐみ活動予定 11月15日〜>
12月4日(月)13時から一般質問をします。
傍聴の制限がなくなりましたので、ぜひ市役所8階の本会議場の傍聴におでかけください。また、インターネット中継もあります。
今回のテーマは、「複雑で、多様で複合的な課題に向き合う」
1、 ケアラー支援について
2、  困難な女性支援法への対応について
3、 困難を抱えた子どもたちの中学卒業後の継続的支援について
4、教育現場での香害をはじめとする化学物質過敏症への対応について
5、放課後児童会について
6、プロポーザル方式の業務委託について
の項目について、質問予定です。
*担当とのやりとりがまだあるので、変更があるかもしれません。
11月
16日(木)香害をなくす議員の会(zoom)
17日(金)本会議(11月議会初日)、コンプライアンス研修
18日(土)市立看護学校文化祭
19日(日)地球を壊さないための4つのR(マシンガンズ 滝沢秀一さん)
20日(月)質問通告
22日(水)浜松の福祉を考える会、遠州白門会若手交流会
23日(木・祝)マルシェくじらぐも、こども劇場、くすりと健康フェスタ、過去から未来に繋げよう
24日(金)議会改革検討会議
26日(日)地域交流パーティ、音楽とファッションとダンスの宴
     不登校生のための進路相談会
29日(水)ゆうきのわプロジェクト
30日(木)全員協議会、代表質問
 
いいね!
 
 
 
コメントする
 
 
シェア
 
 

<めぐみ活動予定 11月1日〜>

<めぐみ活動予定 11月1日〜>
9月議会が終わったかと思うと、すぐに11月議会が始まります。
年に1回の一般質問を12月4日(月)13時から予定しています。現在、そのための準備でバタバタしています。(あ、いつもです)
11月
 1日(水)議会改革検討会議
みどりの食糧システム戦略をふまえた有機農業推進研究会(静岡)、2024HRP
3日(金)オレンジリボン運動
4日(土)静岡県の高校ってどうなっているの?(沼津)
5日(日)曳馬地区老連大会、あいホールアニバーサリー
7日(火)市民文教委員会、
     俺裁判(zoom)、なないろの風(zoom)
10日(金)大型公共施設特別委員会講演会
11日(土)にこにこプチまつり
12日(日)曳馬協働センターまつり
13日(月)全員協議会、地方創生特別委員会

<めぐみ活動予定 10月16日〜>

<めぐみ活動予定 10月16日〜>
10月の週末は、3年ぶり、4年ぶりにイベントで賑わっています。いくつかのイベントに伺うと、リアルだからこそ、色々な話を聞かせてもらっています。この声を市政に生かしていきます。

令和4年度決算の私の締めくくり質疑(18日)では「ガバメントクラウドファンディング」を取り上げます。昨年度4件、浜松市はクラファンしたんだけど、1件しか目標額いかず、他の3件は達成率20%前後。予算の裏付けがあるし、目標達成できなくっても事業できるし、なんて甘い考えだったんじゃないの?って。発言時間は3分。しっかり刺さる質疑にします。

10月
17日(火)議会改革検討会議
18日(水)決算審査特別委員会全大会、締めくくり質疑
     わくわくの森2222(zoom)
21日(土)ゆりの木通り手作り品バザール
22日(日)浜松の福祉を考える会(zoom)
24日(火)全員協議会、本会議(最終日)
25日(水)浜松の福祉を考える会
26日(木)ゆうきのわプロジェクト
    遠州縞プロジェクト(磐田・ながふじ学府小中一体校)
28日(土)不登校引きこもりを生み出す社会
     浜松オープンアート
30日(月)浜松湖西豊橋建設促進議員協議会総会
     三遠南信サミット

令和4年度決算審議から

先週は、令和4年度の決算審議、分科会だった。私の所属する分科会では、2日間で総務、市民部、事業部、教育委員会​を審議する。与えられた質疑時間は1日8分しかないのだ。(答弁含まず)
その中の一部から。
⚫︎女性管理職(課長職以上)の割合を令和7年年度15%としているが、令和4年度の実績は10.9%。
 *(めぐみ意見)女性の努力が足りないから、女性の意識が低いからとするのではなく、女性には無理なんじゃないかというような、無意識の思い込み、アンコンシャス・バイヤスがある環境だと、能力を発揮できない。
⚫︎放課後児童会は、令和4年度69の児童会が運営委託化された。仕様書通りにできているかなど、そのチェック体制はどうなっているか。直接、現場でのチェックがされているのか。
*(めぐみ意見)仕様書においては、苦情窓口の設置、苦情受付担当者、苦情解決責任者、第三者委員の設置など解決の手順の整備などを行うとなっているが、実際に訪問するとできていないところがあった。→この件は11月議会、一般質問で再度取り上げたい。
⚫︎昨年度、江南中に中学生初期日本語指導拠点校が設置されたが、その実績と課題は?
30人が参加。日本に来たばかりの外国人生徒を集中的にする日本語やルールなどを学ぶことは効果があった。
浜北や北区から通う生徒がいて、通学の課題あり。
*(めぐみ意見)浜北に住むフィリピン出身の生徒などが多く、通学の費用など負担が大きい。他地域での開設の必要性を指摘した。
⚫︎毎年12月に開催されている暴力追放と交通事故・薬物乱用防止市民大会の負担額は?見直しや廃止などは考えてきたか。
3つの課に関係する3つの団体と運転管理団体などで166万円。
*(めぐみ意見)暴力も交通事故も薬物もなくすことが重要だ。しかし、1日アクトの中で実施していることが市民に広く伝えることに繋がるのか、検討すべきと指摘。
⚫︎令和4年4月から犯罪被害者支援条例が施行された。相談件数、見舞金の件数と内容は?
相談は22件。見舞金は不同意性交等の被害を受けたケース2件。
*(めぐみ意見)犯罪被害に遭われた方から、相談を受け、条例の制定を求めた一般質問をした。少しでも犯罪を受けた人の力になれば。でも、最初の見舞金支出が不同意性交等の被害だったのは辛すぎる。
⚫︎令和4年度、公共建築物ユニバーサルデザイン指針を改定した。なぜ、障がい者の声を聞いて改定しなかったのか。
*(めぐみ意見)法律の改定だから、当事者の意見を聞かないのはおかしい。困っていることは当事者が一番知っている。ぜひ、聞いて欲しい。また、改訂版がHPにアップされていないので、ぜひアップして欲しい。→この件については、当事者団体の方から意見をまとめて、伝えていきたい。
⚫︎自ら稼ぐ自治
企業版ふるさと納税 目標額2,300万円で、結果1,600万円
コントラファゴット購入に対して、クラウドファンディング目標額170万円、結果 32万6000円
美術館のクラウドファンディング目標額300万円に対して、100万円
*(めぐみ意見)目標に対する意識が薄いのでは。当初予算はついているし、少しの足しになればと甘い考えでは。→締めくくり質疑で再度詰めたい。
その他、LINEいっちゃおの成果、民間委託先のリスク管理などについても質疑した。
すべてのリアクション:
池谷 雅子、渡邊喜一、他2人
 
 

<めぐみ活動予定 10月1日〜>

<めぐみ活動予定 10月1日〜>
ようやく、秋めいてきましたね。
10月上旬は、令和4年度決算審議です。税金が正しく使われたか、しっかり審議していきます。
10月
1日(日)浜北放課後児童会ヒアリング
2日(月)一般質問
3日(火)子ども用バギーについての要望書提出同行
4日(水)決算審議 第1分科会
6日(金)決算審議 第1分科会
8日(日)カモ・カモン会
9日(月・祝)マシンガンズ滝沢秀一さんに聞く ゴミとの付き合い方
10日(火)縁と運のゴミ拾い・有玉
13日(金)地方創生特別委員会
14日(土)お祭りごっこ
     花と緑の祭、綿の産地フェア
15日(日)なぜ日本の人はゾウを食べないのですか
     例大祭(三浦神社)
17日(火)議会改革検討会議
18日(水)決算審査特別委員会全体会

<めぐみ活動予定 9月16日〜>

<めぐみ活動予定 9月16日〜>
9月も中旬なのに、この暑さまさに「地球沸騰」。

子どもたちが学ぶ学校もめちゃめちゃ暑い。

小学校から高校まで、公立学校のほとんどの校舎は断熱されていないため、夏はうだるように暑く、冬は芯まで冷える。エアコンをつけても光熱費ばかりが増え、適温にならないため、子どもたちの健康や学習への悪影響に加えるだけでなく、市の財政負担も増加している。

今、令和4年度の決算資料を読み込んでいるのだけど、小学校の光熱費令和3年から4年で1億3800万円増、同じく中学校では、8900万円も増えている。

他の自治体では、子どもたちを含めて断熱ワークショップを開いて、校舎の断熱を進めているところがある。

さらに、調査を進めていきたい。

 

9月
16日(土)アートクラフトフェア
17日(日)阿弥陀自主防災隊見学
18日(月・祝)ゆうきのわプロジェクト取材
19日(火)全員協議会、本会議、決算審査特別委員会
20日(水)浜松の福祉を考える会
     中区子育てネットワーク会議
23日(土)浜松の福祉を考える会(zoom)
     静岡県の高校ってどうなっているの?
24日(日)カモ・カモン会
     おにぎりフェス
     不登校生のための進路相談会
25日(月)議会改革検討会議
26日(火)ゆうきのわプロジェクト
27日(水)地方創生特別委員会
28日(木)全員協議会、本会議(代表質問)
     市民文教委員会
29日(金)本会議(一般質問)
30日(土)第1回ワークショップ「子どもを性暴力から守るために」(静岡)