浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

1650万円、のべ23名の海外出張

今日から、決算特別委員会が始まった。私は今年度は委員ではないので、傍聴&資料請求で我慢、我慢。 今回取り寄せた資料で、一番びっくりしたのは、 現在開催中のモザイカルチャー出展勧奨のための海外出張費。平成20年度1年間で、約1650万円(のべ…

不登校生のための進学相談会

不登校生や引きこもりがちな子どもさん、高校中退をした子どもさんのための進学相談会を開きます。 不登校生の子どもたちや保護者の皆さんが高校進学に関する現状や情報を入手することは非常に難しいのが現状です。そこで、不登校生の進学可能な全日制高校、…

静岡県初猫カフェ オープン

10月31日(土)、11月1日(日)にザザシティ周辺で開催する「第6回まちはびっくり箱だぁ!」今年の目玉は、静岡県で初めての「猫カフェ」猫カフェで癒されちゃおう。 「車にアート」まちびくカーにみんなでペイントなどなど。 30代前後の若者が、…

生物多様性についての勉強会

16日、生物多様性についての勉強会詳しいことが後に。

ブログ記事から、質問へ

以前、中学校の吹奏楽部事情を(吹奏楽に入部するのは、高額な楽器を個人購入しなくてはならず、困っているとの話)ブログに書いたところ、多くの反響があった。また、専門家の方からの声も伺うことができた。実は、3年前にも同じ相談があり、教育委員会と掛…

日本初の民芸館が浜松にあった

「民芸運動」ってご存知でしょうか? 浜松が、日本初の「日本民藝美術館」があった場所だったこと、ご存知ですか?芸術の分野から無視されてきた民衆の生活用具に光をあて、手仕事のよさと美的な価値を認めようとするもので、柳宗悦(1889年〜1961年…

秋、秋、秋

今日は朝から、秋のイベントへ。まずは、どんぐり保育園の運動会。 それぞれの年齢、個性に合わして、プログラムを変更している。 笠井共生センターまつり。 市立高等養護学校の設立について、どうすればいいか、県議、国会議員の方と意見交換。午後は、浜松…

連節バス試乗

連節バス試乗してきました。 ベンツ製、7000万円。大量輸送の確保。浜松で導入するとなるとどこの路線かな?

緊急的な課題に対して市長に提案

一人会派の3人(小沢明美、山口祐子、鈴木恵)で、来年度予算要望として、新たな緊急的な課題に対するよう、市長に提案をした。 これまで、予算要望はしてきていないが、新たな課題が緊急的に出てきていることを踏まえて、市長に直接提案した。提案しただけ…

一般質問その2〜男女共同参画〜

<めぐみ質問>男女共同参画社会基本法ができて、今年で10年。基本法には「男女共同参画の実現は21世紀の我が国を決定する最重要課題」と示されている。また、少子高齢化時代を迎えた日本によって、女性を含む多様な人材を活かしていくことは重要だ。 (…

子ども育成条例へ意見を!

子どものための条例が浜松でつくられています。 子どもたちが笑顔でいられるために、ぜひ、あなたの声を聞かせて。 現在浜松市では、地域のあらゆる力を結集し、浜松市の未来を担う子どもを 育て、守っていくことが重要であるという意識の下、子どもが生き生…

文芸大の学生さんとアクション!

静岡文化芸術大学の学生さんが、私を訪ねてきてくれた。「ハビタット・フォー・ヒューマニティ」という、国際貢献をするサークルのみなさんだ。「ハビタット・フォー・ヒューマニティ」は世界的NGOで、彼女たちのサークルはキャンパスクラブのひとつだ。東南…

着物 de 掛川

着物を着ましょうの会で掛川に行く。 私は、午前中幼稚園の運動会に行ったため、着物じゃないの。 御殿、竹の丸、報徳社などをNPO法人スローライフ掛川の方や観光ボランティアの人に案内してもらう。案内してもらうと、よくわかるね。 近いのに掛川のこと、…

ベストホームページ大賞にノミネート

第4回、ローカルマニフェスト ベストホームページ大賞のノミネートとの連絡がありました。第1回、第2回に続く、3回目。今度こそ、ベストホームページ賞に輝けるように、さらにブラッシュアップしなくちゃ。

ユニバーサルデザイン条例を改正して!

「浜松の福祉を考える会」の人たちが、 全国初の「浜松市ユニバーサルデザイン条例」をさらによいものにするために、目に見えない障がいに対しても配慮をした条例に改正して欲しいと、提案書を市長宛に提出した。 本来なら条例改正は、議会に提出し、議会で…