浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「第三都田地区工業用地」

現在、造成中の「第三都田地区工業用地」を視察してきた。 都田テクノポリスの北東に約35haを132億円(用地代91億円)をかけ、平成33年完了に向けて、造成中。12区画を予定しているが、すでに3区画には話があるそうだ。 この近郊では、スズキをは…

子ども医療費どうする?

浜松市では、平成22年度から、中学3年生までの入院、通院の医療費について、助成を行っている。夜間救急室、時間外診療などは対象外で、通院1回500円、入院1日500円の自己負担がある。 www.hamamatsu-pippi.net 先日、川勝県知事が当選後の初記者会見で、…

発達支援学級卒業後の課題

特別支援学級(浜松では発達支援学級)に在籍している発達障害のある子の中学卒業後の進路が課題だ。年々、発達支援学級の在籍者数は増加している。 知的や身体に問題がないため、手帳が取得できず、特別支援学校高等部への進学はできない。進学希望していて…

<めぐみ活動予定 7月14日〜> 7月 14日(金)学習支援連絡会、聖星高校吹奏楽部見学、発達障害者支援地域協議会 16日(日)配慮の必要な子の放課後を考えるセミナー準備会 17日(月)議員と語ろうNPO円卓会議 18日(火)浜松の福祉を考える会 …

「女もすなる都市計画 勉強会番外編」

「女もすなる都市計画 勉強会番外編」 浜松市都市計画課長杉石さんから浜松市の都市計画マスタープラン、策定中の立地適正化計画について学びます。 日時:7月24日月曜日18:30~ 場所:浜松市民協働センター2階 資料の準備がありますので、参加希望者は事前…

出世の館

新聞によると、昨日の地方創生調査特別委員会で、「直虎関連の経済効果を早めに算出し、公表せよ」との意見があったようだ。 ベンガラ横丁のあとにできた「出世の館」の売上があがっていないという納入業者の話を受け、調べてみた。出世の館は、大河ドラマを…

6年目の福島県・浜通り(原発事故・津波被害地域)その4

2日間の感想 原発事故、津波で大きな被害を受けた浜通りの3市6町だが、市町によって復興への考え方、取り組み、スピードが異なっていた。 福島第一原発がある大熊町、双葉町は、6年経っても未だ「避難困難地域」。大熊町の副町長が他の市町の復興状態を…

6年目の福島県・浜通り(原発事故・津波被害地域)その3

2日目 相馬市を出て、常磐道で大熊町から南下 <富岡町>この4月に避難解除。東京電力福島第二原子力発電所エネルギー館が、現在は、福島第一の視察の受付や現地に入る人の研修をする福島第一原発視察センターになっていた。今後は廃炉の様子も展示するよ…

6年目の福島県・浜通り(原発事故・津波被害地域)その2

<浪江町>浪江町はこの3月に避難解除が出て、徐々に住民が戻ってきているところ。といっても、すべての住民が戻ってくることは難しいだろう。 浪江町仮説商業施設「まち・なみ・まるしぇ」と立派な庁舎ができていた。 <南相馬市小高地区>南相馬の中でも…

6年目の福島県・浜通り(原発事故・津波被害地域)その1

東北大震災から6年。 原発事故と津波の被害を大きく受けた福島県・浜通り、今はどうなっているのだろうか。 行政経営フォーラムのメンバーとともに、大熊町の石田仁副町長の案内で訪問。1日目(7月1日)は郡山から288号線で大熊町、6号線を使いながら北…

不登校生のための進学相談会

本年度も、民間相談機関「子ども育ちレスキューネット」では「不登校生のための進学相談会」を浜松で3回、磐田で1回開催します。 浜松市の不登校児童、生徒は1000人を超え、不登校は特別な存在ではなくなっています。しかし、中学卒業後の進学、進路につい…

めぐみの活動予定 7月1日〜

7月1日(土)〜2日(日)福島視察 大熊町、浪江町、南相馬市、富岡町、広野町3日(月)女もすなる都市計画6日(木)子どもの居場所を考える会7日(金)はじめの一歩8日(土)友愛のさと祭り 不登校生のための進学相談会9日(日)こいね水窪じゃがた…