浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

<めぐみ活動予定 7月1日〜>

<めぐみ活動予定 7月1日〜>
1日(日)はままつ合同就職面接会 in渋谷(東京)
3日(火)浜松市の図書館の未来を考えよう
4日(水)ヤマハ企業ミュージアム
       「イノベーションロード」見学
5日(木)0123広沢見学
     中区懇親会
6日(金)放課後児童会について
       専門家にヒアリング(東京)
7日(土)ゆうあいの里まつり
 
8日(日)成人発達障害サロン ADvanceD
     浜松ろうあ協会
9日(月)〜10日(火)
  議会改革検討会議視察 仙台市山形市
11日(水)〜12日(木)
  全国地方議会サミット2018(東京)
13日(金)女性議員を増やす会なないろの風
14日(土)2018夏のはじまり!今年もゆかたで納涼祭
15日(日)姫まつ清掃

<めぐみ活動予定 6月16日〜>

<めぐみ活動予定 6月16日〜>
16日(土)薬剤師会総会&懇親会
17日(日)浜松地区肢体不自由児親の会総会
     アクティブ意見交換会
18日(月)区の再編についてママたちの意見を聞こう!
     魅惑のウエストづくりエクササイズ
19日(火)女性議員と女性管理職の懇親会
20日(水)〜21日(木)はままつシャツ県庁での販売会
21日(木)浜松の福祉を考える会
     百姓のチカラ総会
     子どもの貧困ネットワーク
22日(金)全員協議会
     本会議(最終日)
     行財政改革・大都市制度調査特別委員会
     議員懇親会
23日(土)学芸高校文化祭
     障害者事務所フェア
24日(日)葉っぱ隊打ち合わせ
25日(月)曳馬地区防災講座
     女もすなる都市計画勉強会
26日(火)〜28日(木)
     厚生保健委員会視察(世田谷区、長野市富山市
29日(金)区の再編意見を聞く会(白脇地区)傍聴
29日(金)〜2日(火)
 はままつシャツの「遠州織物の四角いシャツ 受注会」
7月1日(日)はままつ合同就職面接会(東京)視察

<めぐみ活動予定 6月1日〜>

<めぐみ活動予定 6月1日〜>
1日(金)赤電会
2日(土)磐田北高文化祭(いもねこ)
     家康楽市(百姓のチカラ)
3日(日)家康楽市(百姓のチカラ)
5日(火)区の再編意見を聞く会傍聴(長上地区)
6日(水)小規模保育所見学
     区の再編意見を聞く会傍聴(三方原地区)
8日(金)議会改革検討会議
     区の再編についてヒアリング
     区の再編意見を聞く会傍聴(龍山地区)
10日(日)しらはぎ会
     区の再編意見を聞く会傍聴(都田地区)
11日(月)全員協議会
     本会議(代表質問)
     区の再編意見を聞く会傍聴(引佐地区)
12日(火)本会議(一般質問)
13日(水)本会議(一般質問)
14日(木)厚生保健委員会
     区の再編意見を聞く会傍聴(三ケ日地区)
15日(金)区の再編意見を聞く会傍聴(春野地区)
16日(土)〜17日(日)
     ぬくもり市
 
16日(土)浜松薬剤師会懇親会
17日(日)アクティブ

放課後児童会について、要望書を提出

旧浜松の放課後児童会をこれまでの補助金方式から委託方式に、来年度か統一するに当たって、議員として花井教育長に要望書を提出した。
 
要望内容
 
1、 平成29年5月議会での伊熊学校教育部長の答弁であるとおり、100カ所以上の放課後児童会を一度にではなく、順次委託方式に移行すること。
 
2、 浜松市は国が定めた「放課後児童クラブ運営指針」を遵守すること。
 
3、 委託化される児童会の支援員、補助員、保護者、地域の方々へ丁寧な説明をはかること。
 
4、 有識者、保護者代表者、NPO団体、市民等でつくる懇話会等を設置し、運営方法、利用料などについて、意見を聞く場をつくること。
 
保護者や市民が知らないうちに、変わってしまうことがないように。
 

<めぐみ活動予定 5月16日〜>

<めぐみ活動予定 5月16日〜>
16日(水)北区役所、西区役所
     区の再編意見を聞く会(笠井地区)
17日(木)浜松女性議員の会
     沼津市長選総括
18日(金)議会運営委員会、議会改革検討会議、全員協議会
     魅惑のウエストづくり
19日(土)〜20日(日)
     はままつ染め織りマーケット、まるたま市
19日(土)子ども育ちレスキューネット
20日(日)三楽会総会、手をつなぐ育成会総会
21日(月)静岡政策研究会「エネルギー政策で持続可能な地域をつくる」勉強会
22日(火)公文書管理条例制定の課題とポイントのセミナー(東京)
23日(水)議会運営委員会、人事問題
     中区協議会(傍聴予定)
24日(木)浜北区協議会(傍聴予定)
25日(金)天竜区区の再編意見を聞く会
26日(土)上島小学校運動会
     NPO法人雲を耕す会交流会
27日(日)はままつ子育てネットワークぴっぴ総会
     長田さんを偲ぶ会
28日(月)全員協議会、本会議
29日(火)田原市図書館視察
30日(水)西区協議会(傍聴予定)
31日(木)ナチュラルウーマン シネマ&トーク

区の再編について意見を聴く会を傍聴して

区の再編について、各自治会長に意見を聴く会が始まった。

 

先日、曳馬地区と和田地区を傍聴した。

 

「初めて資料見て意見をと言われても」と戸惑いの声。
「いろんな地区が調整をしてようやく10年馴染んできたところなのに、なぜ今?」という疑問の声。

「地域の発展をどう考えているのか」とビジョンを求める声。

「納税者としては削減になるなら早く再編進めてほしい」という賛成の声など諸々な意見が出てきた。

 

ある自治会長さんが「意見を聞いたパフォーマンスになるのではないか」と言っていたが、自治会長だけ、一回意見を聴くだけで丁寧な説明、意見聴取にならないのでは。
また、自治会長は60歳以上の男性ばかりで、これではあまりにバランスが悪い。

 

気になったのは、「地域づくりの要は自治会だ」と何度も部長が答えていたこと。浜松の自治会はコミュニティの要にはなっているが、地域づくりの要になるためには協働センターに正規職員を1人追加しただけでは進まない。

全国では、「小規模多機能自治」を進める動きがある。

 

鳥取県雲南市山形県川西町「きらりよしじまネットワーク」などだ。

www.e-yoshijima.org

 

小規模多機能自治推進ネットワーク会議の報告の小規模多機能自治を目指したが停滞してる事例の分析から。

1、「協働」が明確になっておらず、浸透していない。 …行政のため?というやらされ感 

2、地域と行政が、対等ではなく上意下達的。 …“小さな役所”、“やってもらう”という行政の意識 3、 補完性ではなく、役割分担という名のもとに線引き。

4、住民自治の仕組みになっていない。 …例)事務局が行政の身分、 指定管理の仕様書にソフト活動を規定 など 

5、進度に応じた対応がなされておらず、柔軟性に欠ける。 …例)いきなり交付金化し、単にイベントが増えただけ 

6、制度のみで、適切な仕掛けがなされていない。 …学び合い、磨き合いの機会がない など

 

市では、区の再編によって、住民自治を強化するため、協働センター単位で任意の「地域委員会」(仮称)を作ってもらい、地域づくりを進めてもらいたいという考えがある。

しかし、先の報告のように、制度のみで適切な仕掛けがされていない、住民自治の仕組みになっていないとなると、地域づくりは停滞してしまう。

 

区の再編は、行政の組織の見直しのみではなく、市が掲げる「未来を見据えた新たな自治モデルの創造」には地域づくりも含んでいるのではないだろうか。

 

また、2つの地域の意見を聴く会を傍聴して、意見を言うことより、先に疑問がある方が多い。再編についての疑問に答えてくれるネット上の場が欲しい。

 

<めぐみ活動予定 5月7日〜>

<めぐみ活動予定 5月7日〜>
8日(火)区の再編について意見を聴く会
    (曳馬地区、和田地区)
9日(水)衆議院議員青山雅幸氏の辞職を求める東海4県・地方自治体女性銀有志の一員として、要望書提出。参議院会館(東京)
10日(木)ひかりライオンズ
11日(金)曳馬地区社会協議会総会
12日(土)笠井共生活動センター総会、
     くるみをささえる会総会、福祉を考える会
14日(月)厚生保健委員会
     民生委員児童委員大会
15日(火)福祉を考える会
18日(金)議会運営委員会、議会改革検討会議、全員協議会
     魅惑のウエストづくり
19日(土)〜20日(日)
19日(土)子ども育ちレスキューネット
20日(日)三楽会総会、手をつなぐ育成会総会