浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

議会中の一日


今日から、11月議会の代表質問、一般質問が始まった。

9時半から、全員協議会。
10時から、お昼をはさんで、4人の代表質問。
お昼休みは、お弁当を食べながら、資料を読む。
環境経済委員会にかかわる資料請求の電話をする。

今日の答弁聞いていて「これ」っていうのがなくって、
ブログネタになりにくいのばかり。

政権交代に関わる質問が多かったなあ。


代表質問が終わってから、この議会にかけられている
浜松市犯罪のない安全で安心なまちづくり条例」について、一人会派の3人で、説明を受け、意見交換。


防犯カメラの設置する者に対してのプライバシー保護の条項が、「防犯に配慮した設備等の整備」に項目の中に入っているので、わかりにくい。別だての方がいい。

この条例もそうだけど、策定における「市民参加のデザイン」ができてないなどの意見を言った。

修正案を出したいけど、今賛同は3人、4人以上(1/12)いないと修正案の提案できない。

基本計画に向けて、意見を出していくことに。


その後、今日配布された「子ども育成条例」のパブリックコメントの結果、市の意見を読む。

5カ所修正にはなったが、県の弁護士会はじめ、浜松市子ども育成条例案について考える市民の会などが、意見を出していた「子どもの権利」については、基本理念の第一に「すべての子どもがとしての尊厳を有し、かけがえのない存在として尊重され、子どもにとって最前の利益が考慮されること」とうたっている。との回答。

どうして、子どもの権利をうたわないのかがこれではわからない。

他の議員とも意見交換。


その後、今回の環境経済委員会に関係する資料を読み込み。

夜も8時半になる。
今日のところは、ここまでにしようか。

さらなる資料の読み込みは、うちに帰ってからにしようっと。