浜松HAPPY化計画ブログ

鈴木めぐみが見つけてきたあんなコト・こんなコト

2006-01-01から1年間の記事一覧

まずは、子どもの気持ちを聴いて。

子育てをしていると「子どものクラスが学級崩壊!」「先生の暴言で、子どもが学校に行きたくない」「子どもがいじめられている」など、学校や先生のことでで悩むことは一度や二度はぶつかる。私も子どもが中学生のとき、クラスが落ち着かず、学級崩壊状態に…

言う事は2つ。

子どもが中学生ともなると、なかなか親の言うことをきかなくなる。そんな時どうしたらいいか、親は悩む。「だけど、2つのことだけはしつこくない程度に繰り返し、言って欲しい」とある先生からアドバイスをもらった。 「悪いことは悪い」「あなたのことを心…

行き先がない〜介護保険法改正から半年〜

改正介護保険法が施行されて、介助から予防介護へと重点が移った。具体的には「要支援」「要介護1〜5」の6段階だった認定区分を「要支援1」「要支援2」と「要介護1〜5」の7段階に再編された。この新区分で認定されると、基準が厳しく、介護予防に向…

子どもに向き合うこと

雨で延期になっていた幼稚園の運動会に行ってきた。平日にも関わらず、お父さんの出席率は高く、子どももとってもうれしそう。 さて、今回考えさせられる場面に遭遇した。親子リズム体操に参加しているお母さん数名が、ビデオカメラ片手に、カメラでずっと我…

どうなると活性化?

週末は、まちなかで行われた「はままつ秋穫祭」に出かけた。1日目は見学、2日目は販売のお手伝いをした。いろんな人たちに出会ったので、聞いてみた。「こういうイベントが毎月あるといいよね」「人がたくさん出ていると活気があっていいよね」などなど、…

「来年4月、政令指定都市になるとどう変わるの?」

●その1〜住所の表示が変わります〜 住所に区名が加わります。例えば、私の事務所の住所は浜松市半田山二丁目5番10号ですが、これが来年4月以降は、浜松市東区半田山二丁目5番10号となります。役所関係の書類は、ほとんど住所変更の手続きはいりませ…

また、教師のわいせつ行為

26日、浜松市内の小学校教師が中3の少女との淫行で逮捕されました。 静岡県内で教師による児童・生徒へのわいせつ、セクハラ事件が後を絶ちません。来年4月には教員の人事権は静岡県から浜松市に移るのですが、準備は大丈夫でしょうか。と、先日の一般質…

運動会シーズン

9月から10月の週末は、ほとんど運動会。小学校でも学校が違うと、種目ややり方が異なり、どのような学校方針をしているのか、わかる。フツーは自分の子どものところだけだろうけど、時に他の学校の行事を見ると、いろいろ見えてくるよ。ある中学校がやっ…

浜松の元祖キャリアウーマン

政令指定都市の中で、浜松は女性の就業率が一番高い都市(厳密に言うと、まだ浜松は政令指定都市になっていないが)。平たく言うと、浜松は働く女性が多いまちなんだ。実は、現在だけでなく、江戸時代から明治時代にかけて、事業を起こし、地域産業を支えた…

税金の使い方

中心市街地の活性化に、行政が音頭をとる「大型イベント」は必要なのだろうか。 先日書いた、2009年の誘致をめざすインターナショナルモザイカルチャーについて、追加です。 浜松市は16年度までの5年間で、再開発事業など約1520億円という多額の事…

一般質問の答弁を少しずつ、アップします。

ホームページに、アップしました。 「姫街道の松並木を生かしたまちづくりについて」です。<質問要旨> 3年前の6月に、姫街道沿いの松並木(市の指定文化財)の一本が倒れた。このことをきっかけに、姫街道の松並木をどうしていくかを考える「姫街道の松…

市長答弁〜姫街道の松並木〜

本当に必要なの?モザイカルチャー2009の誘致

9月議会に提出されている補正予算の中に、浜松インターナショナルモザイカルチャー2009の誘致するのための予算、2500万円が計上されている。 *モザイカルチャーとは、いくつもの花や緑を組み合わせ、その色合いや特性をいかしながら、モザイク状・幾何…

早速、相談

13日の一般質問での「児童・生徒へのわいせつする教師」に体する予防、起きたときの対応・処分、被害を受けた子どもへの対応について、新聞に掲載されたことで、早速保護者の方から相談がきた。職場だったら、セクハラに間違えない事例だ。成績をつける先…

一般質問、無事に、楽しく終わりました。

今回は、「遠州縞」の着物を着て、登壇。でも、やっぱりしっとり、落ち着いてとはいかず、 持ち時間いっぱい使って再々質問までしちゃいました。 詳しい報告はあとで。続く。。。

明日は私の一般質問の日。

浜松市議会の一般質問って、事前に「こんな質問しま〜す」っていう通告書を出す事になっているんだけど、その前に関係する課と、質問の意図の確認をする。これが結構難しい。質問意図が伝わらないのだ。何でも言い直して、伝え直す。私はそこで、どんな答弁…

衝撃的な9.11から、5年。

亡くなった方のご冥福を祈りつつ、この日の意味を考える。

犬・猫が苦手だからこそ。

小学生の時、大型犬に襲われた。みんなでアイスキャンディを食べていたんだけど、ミルク味を食べていた私ともう一人が狙われた。食い意地がはっていたのか、手からアイスキャンディを手放すことができなくって、自分の背丈より大きい犬が覆いかぶさってきた…

人間の心はそんなに強くない!

「人間の心って、結構もろいんです。そんなに強くないです。急激な変化に弱いのです。」 そんな話から始まったNPO法人遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(E-JAN)のメンタルヘルスセミナー。今日の講師は、浜松医科大学教授 森 則夫先生。ここ最近…

8ヶ月で27回の空襲

先日、利町にある「浜松復興記念館」に行ってきた。なかなか機会がなく、初めて入った。浜松は、空襲の激しかったところだということは知っていたが、記念館で たった8ヶ月の間に27回もの焼夷弾や艦砲射撃を受けたというのを 知った。こんなにたくさんの…

バカ頭いい

「バカ頭いい」、バカなのか、頭いいだかわからない言葉だが、遠州弁で「とっても頭いい」こと。バカは英語でいうmoreの意味(比較級)に使い、馬鹿の意味で使っていないんだ。この事例としては、「バカきれい」「バカ好き」「バカうまい」って感じ最上級は…